メルカリShopsは自由度が高く、初心者でもネットショップ運営を始めやすい一方で、「何を売ってはいけないか?」を知らずに出品してしまうと、取引キャンセルやアカウント制限につながることがあります。
この記事では、2025年最新の「販売禁止商品カテゴリ」と具体例を、公式マニュアルに基づいてまとめました。出品前にチェックして、安全・安心なショップ運営を心がけましょう。
特に気を付けるべき禁止商品ベスト3
- 手元にない商品
→ 出品時点で在庫がない商品・予約販売・直送品(法人による農産物や製作品などで、購入後90日以内に発送できる場合は例外あり)
- 実体のない商品
→ 情報商材・サービス提供・宿題代行・SNSアカウント・会員権など
- 非科学的商材
→ 開運グッズ・魔除けなど、非科学的または迷信に類するもので、利用者を迷わせたり不安を与えるおそれのあるもの
禁止商品の詳細と具体例
法令違反・不正入手品
- 盗品や詐欺などで入手した商品
- 著作権や商標を侵害するもの(例:偽ブランド品)
- 麻薬、覚醒剤、銃器、象牙など法令で禁止されているもの
犯罪に使用される可能性があるもの
- 契約中や未払いの携帯端末
- 他人の身分証や公的証明書、領収書
換金目的の商品
チケット類・電子データ
- コンサート、映画、イベントのチケット
- 電子クーポン、QRコード、ダウンロードコンテンツ等
たばこ
医薬品・医療機器・非科学的商材
- 処方箋医薬品、注射針、未承認サプリ
- 効能を標榜する健康器具など
- 非科学的または迷信に類するもので、利用者を迷わせたり不安を与えるおそれのあるもの(例:開運グッズ、魔除けなど)
危険物・安全性の低い商品
- 花火、火薬、ガソリンなどの危険物
- PSマークがない家電(例:モバイルバッテリー、レーザーポインター)
- 破損や膨張したバッテリー類
安全面・衛生面に問題のある食品
- 開封済、期限切れ、表示なしの食品
- 冷蔵・冷凍品なのにクール便未使用のもの
- 手作り食品やラベル改ざんの輸入品
- 届出のない小分けペットフード
農薬・肥料
専門的な知識・手続きが必要な商品
実体のない商品
- 情報商材、サービス提供、宿題代行
- SNSアカウント、会員権など
手元にない商品
- 出品時点で在庫がない商品、予約販売、直送品
※ 法人による農産物や製作品などで、購入後90日以内に発送できる場合は例外あり
一部の健康食品・美容用品
- 消費者庁への届出がない健康食品
- JHFA/GMPマークが確認できないサプリメント
- 医薬品に該当する育毛剤など
自動車・バイク本体
- 排気量125ccを超える車両は販売禁止
- 部品や原付バイクは販売可(※ 条件あり)
その他の不適切商品
- 感染症や災害時に供給不足となるマスク等
- ペダル付き電動バイク、電動キックボード
- 生きている貝類・甲殻類以外の生き物
出品前チェックリスト
- 手元に商品はありますか?
- 法的に問題のない商品ですか?
- 表示やラベルは正しく付いていますか?
- メルカリShopsガイドを確認しましたか?
公式ガイドを活用しよう
ルールは随時アップデートされます。以下の公式ガイドをブックマークしておくと安心です。
参照:禁止されている出品物(メルカリガイド)
最後に
「売れるかどうか」だけでなく、「売っていいかどうか」を判断できることが、信頼されるショップ運営の第一歩です。
ルールを理解し、トラブルゼロのショップを目指しましょう!